スポンサーリンク

【FF14】Logsを簡単に読み解く「XIVAnalysis」を紹介

xivanalysisの使い方ツール
この記事は約5分で読めます。

こんにちわ、かなめです!

今回はLogsの見方がわからなくても、ログデータがあれば簡単に読み解いてくれる外部サイト「XIVAnalysis」をご紹介します。

このあとどんなサイトかは説明しますが、ざっくり伝えるとFFLogsのログデータからスキル回しやオーバーヒール、dotダメージのロスなどがないかをチェックしてくれるサイトです。FFLogsの読み方、見方がわからない人はぜひ一度活用してみると良いでしょう。

【合わせて読みたい記事】
【FF14】FFLogsって何?Perfや色って?【Logsの基礎知識】

スポンサーリンク

XIVAnalysisとは?

XIVAnalysis」とは、FFLogsのデータを分析してスキル回しや立ち回りの改善点を指摘してくれる外部サイトです。
戦闘ログを分析し、自分に何が足りていないか、気を付けるべき点はどこかを簡潔に教えてくれます。なお、利用するにあたってFFLogsにアップロードされているログデータが必要になります。

また、サイト内は基本英語表記ですが、一部日本語化が進んでおり十分活用できるレベルになっています。

xivanalysis
スポンサーリンク

XIVAnalysisの使い方

FFLogsのURLを入力するだけ

使い方はすごくシンプル。

まずはFFLogsから分析したい戦闘ログのURLをコピー。
その後「XIVAnalysis」の入力欄に貼り付けると分析が開始されます。

URLをコピー


分析が終わると一緒に戦ったメンバーが表示されます。
調べたいメンバーの名前をクリックすると分析ページに遷移。

なお、このときほかのメンバーの分析結果も見ることができます。身内同士で分析結果をシェアしてお互いに改善点を探るみたいな使い方も可能ですね。

analysis分析結果
スポンサーリンク

XIVAnalysisで自分の改善点を知る

チェックリスト分析

分析結果ページの一番上にあるチェックリストでは、ボスを倒すまでにかかった時間からスキルを理想の回数分使用できているかを確認することができます。

下記の画像は侍の分析結果です。
彼岸花の維持ができていない時間があったことが指摘されていますね。しかも、20%もロスした時間があるので、その分DPSの向上を見込めるということになります。

xivanalysis分析結果1

こちらは占星術師のチェックリストになります。
カードの使用回数やオーバーヒールの割合などを洗い出してくれます。

チェックリストはロールごと、ジョブごとに異なり、しっかりとプレイのフィードバックをくれるようになっています。

xivanalysis分析結果2

分析結果からの提案

提案の欄では「こうするともっと楽になるよ」「こうすればもっと効率よくダメージ与えられるよ」みたいな部分を提案してくれます。

例えば占星術師の場合、アーサリースター設置後にステラエクスプロージョンが発動しなかった点をログデータから洗い出してくれていますね。
ほかにも、コンバガを早めに更新してしまったことによりロスしたdotダメージ時間を算出してくれています。

xivanalysis分析結果3

GCDの挟み込み箇所の指摘

アビリティを使用したことによりGCDが止まってしまった箇所があれば、戦闘中どのタイミングで挟み込みがあったのかを教えてくれます。
ヒーラーの場合改善は難しいかもしれませんが、DPSやタンクの場合はDPS向上に役立てることが可能ですね。

xivanalysis分析結果4

各ジョブごとのスキル詳細を分析

侍の場合は明鏡止水の使用先や剣気の漏れがないか等を。
占星術師の場合はアルカナを誰に配ったのか等を。

ナイトの場合はレクイエスカットやFoFの使用状況等を。

それぞれジョブのスキルや特徴ごとに合わせた分析結果を教えてくれます。
下記の画像をみると、2/3となっている箇所がありますね。ここは明鏡止水の効果をロスしている部分になります。こういった自分のミスを細かく洗い出してくれる点は非常に便利です。

xivanalysis分析結果5

また、詠唱職の場合は詠唱中断状況も出してくれるみたいです。
ここまで細かく分析してくれるなんて思わず正直びっくりしました!

xivanalysis分析結果6

タイムラインもわかりやすく分析

FFLogsの見方がわからない人は、正直ここが一番苦労しているんじゃないでしょうか?

「XIVAnalysis」ではタイムラインも超わかりやすく分析してくれます。
自分のスキル回しや行動に加えて、PTメンバーからのバフも表示されるためバフ合わせがしっかりできているかどうかもチェックすることが可能です

つまり、バーストのタイミングをきちんとあわせられているのかも簡単に確認することができるのです。個人的にはFFLogsより見やすいかなとも思います。

xivanalysis分析結果7
スポンサーリンク

あくまで補助的に活用しよう

ご紹介したとおり「XIVAnalysis」はFFLogsの見方がわからなくても、自動で簡単に分析してくれるサービスです。

とはいえ、FF14の戦闘は状況やタイミングによって常に戦況は変化するもの。
アビリティの使用回数などで×が付けられている場合でも、実際にはそのほうがよい結果になるケースもあると思います。つまる話ケースバイケース、状況に応じたスキル回しができていればそれが最適解です。

XIVAnalysisではあくまで「アビリティの使用回数」や「GCDの食い込み」「スキルの活用状況」などを振り返り、スキル回しの基礎を抑える補助輪的な役割を担っているものと言えるでしょう。

タンクやDPS職を扱っている方は一度使用してみると、FFLogsを見ても気が付かなかった部分が見えてくるかもしれません。

 

この記事が少しでもあなたの参考になったなら幸いです!
もし役立つ情報だと思ったらSNS等で拡散してもらえるとすごく嬉しいです。

 

役に立った!面白かった!という方は
↓ クリックお願いします…! ↓


いつも応援していただきありがとうございますっ!

タイトルとURLをコピーしました