こんにちわ、かなめです!
この記事では当ブログ開設1ヶ月の経過を報告しようと思います。
僕がブログをはじめて、なかなか数字が伸びなかったり、これって続けていて意味あるのだろうかと考えたとき、色々な方の運営報告をみて力をもらっていました。
なので、今回は僕もその役回りになるべく「ブログ初心者がゲームを題材にしたブログを運営した結果」をありのまままとめようと思います。
PVやUUを始め、収益周りも少しかければと思いますので、興味がある方はぜひ御覧ください!
今後も2ヶ月、3ヶ月と運営報告を重ねていければと思います。
よろしくお願いします!
※当ブログはFF14を題材にしていますが、この記事ではFF14のことほとんど話さないよ!ごめんね!
ブログ運営報告
下記、ブログ運営1ヶ月目の成績となります。
ブログの立ち上げは2020年年末、本格稼働は1月1日からとなります。
項目 | 成果 |
計測期間 | 2021年1月1日 ~ 2021年1月31日(31日間) |
PV | 21,330 |
UU | 6,547 |
SS | 10,909 |
記事数 | 24 記事 |
Organic流入 | 11% |
記事本数
記事本数:24 記事
ほぼ1日1本のペースで書き上げることができました。
ブログを始める前の下調べでは、最初は質より量!とにかく記事本数が大切!という声があったので、日々せっせと執筆。
文字を書くことに抵抗や苦労はあまり感じないため、思ったことや書きたい記事をツラツラ書いてきました!
1本あたり2~3時間のペースで書けているのですが、記事構成を事前に頭に組み立てておけばもう少し早くかけるようになる気がしますね。
来月からも一旦は同じように思ったこと、書きたいことを書いていくスタイルを続けていこうと思います。SEO対策等はとりあえず目につくところだけやっていく方針ですね。
アクセス数(PV)
PV数:21,330
UU数:6,547
開始1ヶ月目のブログ報告をめちゃめちゃ漁っていたのですが、ここまで数値が伸びているブログはほとんど見かけない状態だったので自分でも困惑しております。
開始1ヶ月目のブログはよくて精々PV3桁と聞いていたので「一体どういうことなの…?」というのが素直な感想です。
調べてみるとアクセスのほとんどがReferral、流入元は登録しているアンテナサイト様からのものでした!(感謝…感謝…!)
もちろん、SNSでも宣伝活動をおこなっているためSocialからの流入も高めです。ちなみにOrganic検索からの流入は全体の11%程度となりました。
数あるブログの中から、このサイトにアクセスしていただいた全てのユーザー様。ならびにブログを登録していただいているアンテナサイト様には深く感謝しております…!
いつも本当にありがとうございます!
1ヶ月目で取り組んだこと

ブログ初心者の僕がこの1ヶ月で取り組んだことをまとめます。
WordPressとテーマの設定
本来であれば一番苦労するだろうステップだと思います。
会社の友人に手伝っていただき、色々と助けられていたのが正直なところです。
彼には今度ご飯を奢りに行かないとね…!
当ブログでは初期にテーマ「LION BLOG」を利用していたのですが、サイトスコアが悪く(主に表示速度)半月ほどでCocoonに変更。以降安定した運用ができています。
さすが長く続く有名なテーマだけあって、利便性は凄まじくいいですね~
初心者の僕でもわかりやすいUIなので、色々と設定いじりながらブログを日々調整しています。
スキンが豊富なのも魅力、季節ごとにスキンの色を変更するとかすると良さそうかな?
サイト分析ツールの導入
いわゆるAnalyticsやSearch Console等の数値分析ツールの導入ですね
これがないとサイトのアクセス状況がまったくわからなくなるので必須!
記事を出した1~2時間くらいの間は、リアルタイムの数値が上下する様子をずっと眺めてられますね…笑
数値の上がり下がりや前日比較をしているときが一番楽しいかもしれません!
ランキングサイトへの登録
新規ドメインのサイトは当面の間、organicからの流入が見込めません。そこでいくつかのランキングサイトへ登録を済ませました。
主なランキングサイトは下記のようなところですね。

他にもFF14のブログとして展開しているため、FF14のアンテナサイト様に登録させていただいてます。
ちなみに現在の流入のほとんどがアンテナサイト様からのものになっています。
感謝してもしきれねぇ…!
AdSenseへの審査 / 合格
どうせならブログを収益化させたい!
ということで、ブログ内にプライバシーポリシーやお問い合わせページを作成。
プラグインを使って用意したものなのでちょちょいと仕上がりました。
その後1月5日に審査を出し、1月19日に合格通知が届き無事に収益化成功!
当時は5記事程度を公開し審査を出したのですが、ほぼ毎日更新を続けていたおかげもあってか一発で合格をいただけました!
まだAdSenseを導入してから1週間と少しですが、それなりの収益をあげられているのは嬉しいですね!
1ヶ月続けてみた感想
イラストを描けるようになりたい!と思って絵を描き始めるも挫折。
youtubeで動画投稿やってみよう!と思い投稿するも伸び悩み、かつ再生も全くされずに挫折。
と、まぁそんな感じで何をやるにも継続することが苦手だった自分が、まさか1ヶ月続けることができるとは思いもせず、ただただ驚いてます。

学生のころからYahooジオシティーズで自分のサイトを作ったり、そのサイト内でオリジナル小説なんてものを書いていた経験もあるので(完全に黒歴史ですが!w)、こういう「自分のサイトを作る」「記事を書く」ということが好きなのかも?と、この歳になって気づくことができました。
今は2ヶ月、3ヶ月と続けていくつもりではありますが、果たして継続していくことができるのか…?
自分のことですが、自分が一番楽しみにしているかもしれません。
2ヶ月目の目標
2ヶ月目の目標は「更新ペースを維持する」ということを重視したいと思います。
ほぼ毎日書いている状態なので結構キツい部分もあるのですが、少なくとも来月は20本は書きたいですね~
書かなければコンテンツも増えないし、コンテンツが増えなければorganicからの流入も見込めない…。ならば書くしか無い!といったところでしょうか。
あとは…そうですね。
結構説明口調になってしまうなぁと感じたので、一文一文テンポよく記事をかけるようにしたいなと思います。
それではまた来月の報告でお会いしましょう~!
役に立った!面白かった!という方は
↓ クリックお願いします…! ↓
コメント